コンビニキャッチャー系プライズゲームの基本攻略
公開日:
:
ゲームセンター基本攻略, 機種別攻略
コンビニキャッチャーは主にキーホルダー等の景品が獲得出来るプライズ機です。
キーホルダー系はかさばらず単価もある程度見込めるので、初心者にはうってつけのプライズです。
コンビニキャッチャー機種攻略は、
設定
景品のヒモ部分の形状
落とした時のセーフゾーン
この三点を中心に確認をおこないます。
設定面で特に重要なのが、プライズが引っかかっている棒の先の形です。
カップの様なものがついていると思いますが、店側はこの部品を交換し、ある程度取れやすさを調整します。
基本的に店選びがうまく出来ていれば、ここはデフォルトのものが付きっぱなしになっているはずです。
簡単に言うと、段差が小さければ小さいほど、もちろん取れやすくなるというワケです。
まずはここを確認して、極端に引っかかりやすい設定になっていないかを確認して下さい。
次に景品の形です。
引っかかっているヒモの材質、太さに注意して下さい。
細すぎるテグスのような素材は極端に取りにくいです。
最後はセーフゾーン。
下に落ちた景品は基本的にアウトですが、それを全てセーフにしてくれるような店も存在します。
なるべくそういった優良店を探しましょう。
取り方は、図で説明します。
手書きでヘタクソなのでわかりにくくて申し訳ありません。
黄色い爪をヒモの中に入れるイメージで操作して下さい。
慣れれば隣のプライズもろとも、両爪で穴を捉える事が出来るはずです。
アームはそのまま奥まで景品を押し込み、その後引っ掛けた状態で戻ってきます。
うまくいけばバラバラバラっと下に景品が落ちるという仕組みです。
セーフゾーンありきの戦略ですが、セーフゾーンが無くても景品獲得穴の真上の景品であれば狙えます。
<まとめ>
設定、ヒモの形状、セーフゾーンをチェック
ヒモの中に確実にアームを挿入出来るように練習する
関連記事
-
要注意!こういうプライズゲームに手を出すな!
どんなに魅力的なプライズでも、手を出してはいけないゲーム機とは… 取りやすいゲーム機と取りにく
-
店攻略!大手は避けて中小零細ゲーセンを狙い打て!
ゲームセンターを攻略する上で、店選びは非常に重要です! プライズゲームのペイアウトや設定は、店
- PREV
- 要注意!こういうプライズゲームに手を出すな!
- NEXT
- せどり・転売に適した景品(プライズ)とは?